【6月の募集中】我が子の発達の「気になる」を小児理学療法士に相談できる!個別運動発達相談会
このようなお悩み・気になることがある方はいらっしゃいませんか?
- 1歳半、3歳検診等で発達の遅れを指摘され
今の発達段階がどのくらいなのか、
次の発達に向けてお家で出来る事を知りたいと思われている0~3歳のお子さんとご家族様 - 寝返りしない、うつぶせが苦手、
ハイハイしない、歩かない、
離乳食が進まない等の発達の事で気になる事があり、
専門のセラピストに相談してみたい…と思われている0~2歳のお子さんとご家族様 - 専門機関に繋がっているが頻度が少なくタイムリーに相談できない、
または個別リハビリが終了になり
相談する機会が減ってしまったダウン症のお子さんとご家族様
※ダウン症のお子さんに限らず、
早く産まれたお子さんや
その他診断名が付いているお子さんとご家族様も是非ご連絡ください!
小児理学療法士のご紹介
宮﨑さやか(みやざきさやか)
理学療法士
国際リドルキッズ小児タッチセラピスト
児童発達支援士
男の子3人のママ
療育センター、市の発達相談業務、
訪問看護ステーションにて
様々なお子さんのリハビリを経験。
令和4年6月に発達の相談が出来る
子育て支援教室を藤沢市北部、高座郡寒川町、綾瀬市にて開催するため準備中!
概要
【日時】
6月4日(土)
(1)10:30~11:30
(2)12:00~13:00
(3)13:30~14:30
3家族様限定です。
(1)~(3)どの枠も1家族様ずつのご案内なので
安心して気になることをお話ください。
【当日の流れ】
1:問診・相談
開始~10分程問診で発達の経過などお伺いし、
その後はお子さんと遊びながら
現在のご様子についてと
お家で出来る遊び(食事場面)の提案をお伝えします。
<特典>LINEにて、その後1ヵ月間発達フォロー致します。
2:ランチ&デザート
(1)10:30~11:30の方 → 12:30までランチタイム
(2)12:00~13:00の方 → 14:00までランチタイム
(3)13:30~14:30の方 → 15:00までデザートタイム
【参加費】
3,000円+キッズカフェ飲食代
*通常1時間6,000円のところ、開業記念といたしまして半額にてご相談承ります!
(1)(2)枠の方
ランチ・デザート・ドリンク代1,680円(税込1,848円)
・お子さまメニューをご利用の方は別途かかります。
・デザートはお持ち帰り可能です。
(3)枠の方
デザート・ドリンク代950円(税込1,045円)
・お子さまメニューをご利用の方は別途かかります。
・デザートはお持ち帰り可能です。
補足
相談中でも授乳、おむつ替えできます。
お腹が空いちゃったお子さまは
相談中でもご飯やお菓子を食べて大丈夫です。
離乳食・アレルギー食の持ち込みOKです。
麦茶やリンゴジュースなどお子さまの飲み物もあります。
お気軽にご利用くださいませ。
お申込み&お問い合わせ
下記のリンク内にございます
「ご予約フォーム」よりご予約をお願いいたします。
https://lit.link/miyaptshonanchildreha